旅行
日本の良さ 仰々しい言い方かもしれませんが、僕は日本という国は本当に素晴らしいと思います。 日本といえばものづくりがすごいと言われますが、僕は接客がまた素晴らしいと感じました。特に、コンビニやファミレスなど庶民的な場で、大手のチェーン店です…
自分探しの旅ではなく、自分を探した結果ここにたどり着きました。もちろん、まだ探し続けます。 僕なんか、普通の大学生だなって思いました。自分にはとても真似できないような旅のスタイルの方もいました。けど、自分を偽ってまで個性的な旅を目指すよりは…
休学して世界一周をしようとしたものの失敗した経験から得たものを広く浅く考察してみます。 承認欲求を求めることの虚しさ 一時期アドラー心理学の本が流行っていました。承認欲求を求め、周囲の賞賛を求めることはとても虚しいことだと身をもって体感しま…
バックパッカーたるもの持っていくものは最低限にとどめておきたいものです。今回は僕が世界一周の旅に出た際に持って行ってよかったものや持っていくべきだと感じたもの、逆に不要だと思ったものをあげていきます。(もちろんパスポートなど当然のものは除…
僕が精神的に参ってしまって途中で帰国したことや、それが他者とのコミュニケーションの枯渇が主な要因だということは何度か書きました。 僕のようにあまり社交的でない人でも海外を見て回りたいと思っている人はいると思います。英会話やコミュニケーション…
世界一周のネックは資金となるのでその稼ぎ方についても書いておこうと思います。 もちろん学生なのでバイトで稼いで貯める人が最も多いとは思います。休学の最初の数ヶ月を資金稼ぎに当てれば春休みと合わせてかなりの期間バイトに注力できます。 また、一…
食事、宿と続いたので移動の話もしようと思います。 以前も書きましたが僕は航空券については出国前にほとんど予約を済ませておきました。この手法のメリットはスケジュールをきちんと組めること、多少安く済むこと、渡航中のクレジットカードの使用を減らせ…
前回食費について触れたので、宿泊費についても書こうと思います。 あくまで休学して世界一周しようとしていて資金にそんなに余裕のない学生の視点で書きますので悪しからず。基本的にはバックパッカー向けの宿のドミトリーに宿泊するものです。 僕は大抵宿…
海外渡航中にかかる費用の中でネックになるのが食費、交通費、宿泊費の3つです。今回はその中で食費について考察します。 物価の安い地域では多少外食が続いても大した打撃にはなりませんが、物価の高い地域ではそうはいきません。食費を抑えるためにはどの…
大概の宿でwi-fiが飛んでいるので、日本にいる友人や家族と連絡を取ることもさほど難しくはありません。僕はノートパソコンはさすがに持って行きませんでしたが、スマホとタブレットはあったので利用していました。 直接的な連絡でなくてもTwitterやfacebook…
休学して世界一周の旅に出ることはできたものの、二か月ほどで精神的に参って帰国しました。これは大きな失敗と言えると思います。何か大きなアクシデントがあったわけでもないのに、なぜこのような失敗が起きたのか、考えてみました。 コミュニケーション …