後で考える

本、旅行、資格、お酒について書くと思います

【持ち物】持って行くべきもの、不要なもの

バックパッカーたるもの持っていくものは最低限にとどめておきたいものです。今回は僕が世界一周の旅に出た際に持って行ってよかったものや持っていくべきだと感じたもの、逆に不要だと思ったものをあげていきます。(もちろんパスポートなど当然のものは除外。)

持っていくべきもの

デビットカード

口座にあるぶんだけ支払いが可能であり、月々の上限もないので使い勝手がいいです。いざという時に上限超えて支払いができず、カード会社に連絡する必要に迫られることもありません。

また、キャッシング機能があるとATMから現地の通貨を引き出せるので重宝します。大量の現金を持ち歩く必要がありません。

ちなみに僕は楽天を利用していました。年会費がかかる代わりにレートがいいので、長期間の滞在ではこちらの方が特になるはずです。

スリッパ/ビーチサンダル

宿や飛行機内で使用するものです。普段の移動でビーチサンダルはさすがに無謀ですのでしっかりしたスニーカーなどでいきましょう。

宿ではスリッパよりビーチサンダルの方がいい気もしました。シャワーの後、足元が濡れているので。

ただ、スリッパの方がコンパクトではあります。

耳栓/アイマス

ドミトリーなど安宿だと、夜中まで談笑している人が少なからずいます。旅人同士で会話が弾む気持ちもわかりますし、静かにするよう指摘する勇気がある人はなかなかいないと思います。

耳栓は雑音を遮断するのに有効です。僕は寝るときもつけていることが多かったです。

また、宿に到着する時間も旅行者によってまちまちです。僕も深夜0時過ぎに宿に到着することがありましたし、午前4時ごろに来た旅行者もいました。

人によっては(仕方ないのですが)いきなり部屋の照明をつける人もいますので、アイマスク等で遮蔽できるといいかと思います。

ただ、隙は増えるので防犯などはしっかりした上で装着しましょう。また、耳栓とアイマスクを併用するとさすがに無防備だと思うので、どちらか一方にすべきだと思います。

手帳、トラベラーズブック

スケジュール確認にも使えますが、日記を書く紙とペンはあった方がいいです。

輪ゴム、タッパー

自炊で使用した食材や調味料が余るのはよくあります。冷蔵庫などに保管する際に、それらの入れ物の口をふさいだり何か別の容器に移す必要が生じます。

日本のように輪ゴムはあまり普及していないのか、なかなか手に入りません。自炊メインで行く予定の人は持参するといいと思います。

不要だと思ったもの

洗濯用洗剤

浴槽に入れて洗濯物を洗うやつです。よく考えたらわかる話ですが、日本を出ると浴槽がそもそもないので出番がありませんでした。

いい宿だと洗濯機あります。無料だったり有料だったりしますが。

変圧器

海外で電源をつなぐものはスマホぐらいだと思います。スマホの充電器は海外ので夏にも対応しているので変圧器は不要です。

ノートパソコンを持って行く場合は、必要になるかもしれません。重いのでパソコン自体持って行くことはオススメしませんが。

石鹸

液体の管理が面倒だったので個体の石鹸(紙石鹸)を持っていきました。

硬水だからでしょうか、全然泡立ちませんでした。

宿にシャンプーなどがあることは比較的少なかったので、きちんと管理した上で液体のものを持って行くか現地で買うといいと思います。